ニュース「尾崎行雄と相馬雪香」を未来に繋ぐ(石田尊昭尾崎行雄記念財団事務局長)

「尾崎行雄と相馬雪香」を未来に繋ぐ(石田尊昭尾崎行雄記念財団事務局長)

【IDN東京=石田尊昭】

最近、10代の皆さんに「尾崎行雄と選挙、民主主義」をテーマにお話しさせて頂く機会が増えてきました。

8月には東京都立園芸高校・愛知県立安城農林高校の皆さん、9月には早稲田大学のゼミ生の皆さん、10月には国会見学に来た都内小学校の皆さん、11月には三重県伊勢市の小中学校の皆さん―。

尾崎についてある程度知っている人から、部分的なエピソードだけを知っている人、あるいはほんとんど初めて聞く(教科書で名前くらいは知っている)という人まで、いろいろです。

いろいろですが、私自身が器用ではないので、いつも同じ内容を同じ口調・表現でお話しします。それでも皆さんは最後まで真剣に聞いてくれて、こちらがドキッとするような鋭い質問をしてくる小学生もいます。
この12月、「バッカーズ九州寺子屋」の皆さんとお会いしました。

バッカーズ寺子屋というのは、企業家グループが立ち上げた少年教育事業で、10歳から15歳を対象に、講演や企業訪問、合宿等を行い、知識よりも「志」「人としてのプリンシプル」を養うことを目的としています。

先日、塾長の木村貴志先生と、バッカーズ九州寺子屋の塾生(小中学生)23名が憲政記念館を訪問されました。私は記念館の案内をしながら、最後に「尾崎行雄と民主主義、一票の大切さ」についてお話しさせて頂きました。

とても礼儀正しい塾生の皆さん。展示資料を見ながら一生懸命メモを取る姿からは、一つでも多くを学び取ろうという強い意欲を感じました。そして、私の拙い説明や、小学生には少し難しいかもしれない話を最後まで真剣に聞いてくれました。

中には、『18歳からの投票心得10カ条』に興味を持ってくれて、「帰ってからも尾崎や一票の価値について勉強します」と言ってくれた塾生もいました。

その中の、ある小学生の男子が「石田さんの『平和活動家・相馬雪香さんの50の言葉』を読んでいます。感想文を送りますね」と言ってくれました。その小学生は、なんと相馬雪香さんの曾孫、つまり尾崎行雄の玄孫でした。翌日、彼のお父様(相馬雪香さんのお孫さん)からメールを頂き、お父様も『50の言葉』をお読みくださっているとのことでした。親子でお読み頂いていることに本当に感激し、感謝の気持ちでいっぱいです。

バッカーズ寺子屋の皆さんをはじめ、これまでに出会った、またこれから出会う10代の皆さんとのご縁を大事にしたいと思います。そして、尾崎行雄と相馬雪香の信念・生き方を一人でも多くの若い人たちに伝え、未来に繋いでいきたいと思います。

「よく、『最近の若者は・・・』なんて言うけど、私の子供のころと比べたら、今の若者のほうがよっぽどしっかりしてますよ。たくさんの情報にも触れるし、海外にだって行けちゃう。その海外も観光旅行とかじゃなくて、ボランティアとか、NGOとかで行っちゃう。問題は、そんな若者の才能や生き方を、われわれ大人がどうやってエンカレッジしていくかです!」(『平和活動家・相馬雪香さんの50の言葉』より)

Statue of Yukio Ozaki/ Ozaki Yukiop Memorial Foundation
Statue of Yukio Ozaki/ Ozaki Yukiop Memorial Foundation

INPS Japan

石田尊昭氏は、尾崎行雄記念財団事務局長、INPS Japan理事、「一冊の会」理事、国連女性機関「UN Women さくら」理事。

関連記事:

咢堂香風の「尾崎行雄生誕祭」

相馬雪香さんとFAWA(アジア太平洋女性連盟)

国民主体の憲法論議を―対立から対話へ

最新情報

中央アジア地域会議(カザフスタン)

アジア太平洋女性連盟(FAWA)日本大会

2026年NPT運用検討会議第1回準備委員会 

パートナー

client-image
client-image
client-image
client-image
Toda Peace Institute
IPS Logo
The Nepali Times
London Post News
ATN

書籍紹介

client-image
client-image
seijikanojoken