SDGsGoal2(飢餓をゼロに)アグリビジネス産業がいかに国連に影響力を及ぼしているか

アグリビジネス産業がいかに国連に影響力を及ぼしているか

【サンフランシスコIDN=アヌラダ・ミッタル】

合成肥料や遺伝子組み換え作物など企業主導の農業開発のあり方に警鐘を鳴らしてきた、オークランド研究所のアヌラダ・ミッタル事務局長による視点。グテーレス国連事務総長はSDGs「行動の10年」の一環として、2021年に「食料システム・サミット」を招集予定だが、そのための特使としてアグネス・カリバタAGRA(アフリカ緑の革命のための同盟)総裁が任命されたことに大きな反発(85カ国175の市民社会が反対を表明)が起きている。FAO等が持続可能な農業と環境保護の観点から「家族経営の農家」の役割をますます重視するなかでの人選であるだけに、今後、アフリカの農業開発の行方を巡る議論が高まるものと思われる。(原文へFBポスト

INPS Japan

関連記事:

|国連|飢餓で爆発寸前の地域

最新情報

中央アジア地域会議(カザフスタン)

アジア太平洋女性連盟(FAWA)日本大会

2026年NPT運用検討会議第1回準備委員会 

「G7広島サミットにおける安全保障と持続可能性の推進」国際会議

パートナー

client-image
client-image
client-image
client-image
Toda Peace Institute
IPS Logo
The Nepali Times
London Post News
ATN
IDN Logo

書籍紹介

client-image
client-image
seijikanojoken