Multimedia「咢堂香風・日米交流の軌跡」

「咢堂香風・日米交流の軌跡」

【東京IDN-INPS=尾崎行雄記念財団】

12月3日は 憲政記念館で尾崎行雄記念財団主催「米国桜寄贈110周年記念の集い・記念講演会」が開催されました。

土井孝子・NPO法人咢堂香風(がくどうこうふう)理事長による記念講演「桜とハナミズキ・日米交流の軌跡」では、長年にわたる米国との交流の歩みを披露いただき、日米両国の友好にも多大な貢献を果たされてきたことが改めて実感できました。

Ozaki Yukio Memorial Foundation
Ozaki Yukio Memorial Foundation

激動の国際情勢において、もしも相手国が困ったとき、両国政府は良好な関係であり続けられるか。

その時に強力な後押しとなるのは、それぞれの国民感情です。国民感情が良好であれば、危機的状況に陥ることなく頼もしい味方となります。逆に国民感情が冷え切って、さらには敵意につながると最悪の事態にも繋がります。

そうした歴史を鑑みると、咢堂香風が担ってきた民間外交は間違いなく意義深いものであります。

全米桜まつりは同国でも春の風物詩となっていますが、桜の由来が尾崎行雄市長による東京からの友好の印であることは意外と知られていません。

咢堂香風の活動は、桜とハナミズキを通じての咢堂精神普及にも大きな役割を果たしています。(尾崎財団ウェブサイト

INPS Japan

Filmed and Edited by Katsuhiro Asagiri/ INPS Japan

関連記事:

世代を超えて受継がれる平和と友情の絆

尾崎咢堂の精神を今日に伝える日本のNGO

「憲政記念館・代替施設」が開館

最新情報

中央アジア地域会議(カザフスタン)

アジア太平洋女性連盟(FAWA)日本大会

2026年NPT運用検討会議第1回準備委員会 

「G7広島サミットにおける安全保障と持続可能性の推進」国際会議

パートナー

client-image
client-image
client-image
client-image
Toda Peace Institute
IPS Logo
The Nepali Times
London Post News
ATN
IDN Logo

書籍紹介

client-image
client-image
seijikanojoken