SDGsGoal10(人や国の不平等をなくそう)|中東|平和・共存を呼びかける女性デュオ

|中東|平和・共存を呼びかける女性デュオ

【エルサレムIPS=ジェロルド・ケッセル、ピエール・クロシェンドラ】

毎年5月になるとヨーロッパ諸国や地中海沿岸国から国を代表する歌手が集まり、国別対抗の大々的な音楽祭が開かれる。今年の『ユーロビジョン・ソング・コンテスト』はモスクワで5月12日から16日までの日程で開催され、テレビ視聴者は1億人を超えると見られている。 

歌唱力・振り付け・華々しさなどコンテストには様々な評価基準があるが、特に今年度は「イスラエルによる戦争行使の正当性」の問題をめぐる評価・議論が紛糾し、政治色の強いコンテストになると予測されている。 

イスラエルの放送局(IBA)はイスラエル代表として生まれの異なる女性デュオを選んだ。ユダヤ系イスラエル人のAhinoam Nini(39)さんと、アラブ系イスラエル人の血を引くMira Awad(33)さん。彼女たちは2人とも平和主義者である。

 「我々は過激な民族主義に傾倒してはいけない」とAwadさん。家族がイエメン出身のNiniさんも「平和と共存こそが必要だ」と訴える。 

しかし、2人に向けられる視線は様々だ。「彼女たちはイスラエルの広告塔だ」、「多くのパレスチナ人が殺されているのにユダヤ人とアラブ人の共存なんて有り得ない」、「彼女らは夢見る理想主義者である」などの批判的意見も多い。有名なパレスチナ人俳優ムハンマド・バクリー氏も「戦争擁護者に利用されているに過ぎない」と話した。 

一方、イスラエル人は平和を訴える彼女たちの歌声が多くの人々の心を動かすこと、イスラエルに対する偏った考えに何らかの変化をもたらすことを望んでいる。民族の対立を超えた女性デュオについて報告する。(原文へ) 

翻訳/サマリー=IPS Japan 浅霧勝浩 


関連記事: 
イスラエルから和平を求める声 
|日本-中東|中東和平に手を差し伸べる小さな街の試み 
|カンボジア|戦前のクメール音楽、復活

最新情報

中央アジア地域会議(カザフスタン)

アジア太平洋女性連盟(FAWA)日本大会

2026年NPT運用検討会議第1回準備委員会 

「G7広島サミットにおける安全保障と持続可能性の推進」国際会議

パートナー

client-image
client-image
client-image
client-image
Toda Peace Institute
IPS Logo
The Nepali Times
London Post News
ATN
IDN Logo

書籍紹介

client-image
client-image
seijikanojoken