ホーム
ニュース
政治・紛争・平和
経済・金融・貿易
開発・援助
人権問題
不正と腐敗
国連・市民社会
教育・女性と子ども
人口・移住
健康・公衆衛生
文化・芸術・宗教
環境・資源・エネルギー
報道とコミュニケーション
食料問題と農業
その他
地域
地球規模
日本
アジア・太平洋
中東
アフリカ
欧州
北米
カリブ海地域
ラテンアメリカ
その他
視点・論点
活動紹介
INPS Japan組織概要
取材網
マルチメディア
SDGs
検索
ホーム
ニュース
政治・紛争・平和
経済・金融・貿易
開発・援助
人権問題
不正と腐敗
国連・市民社会
教育・女性と子ども
人口・移住
健康・公衆衛生
文化・芸術・宗教
環境・資源・エネルギー
報道とコミュニケーション
食料問題と農業
その他
地域
地球規模
日本
アジア・太平洋
中東
アフリカ
欧州
北米
カリブ海地域
ラテンアメリカ
その他
視点・論点
活動紹介
INPS Japan組織概要
取材網
マルチメディア
SDGs
検索
ホーム
検索
ラメシュ・ジャウラ
検索
視点・論点
|インタビュー|平等な世界ですべての人に人権を(ラメシュ・ジャウラINPS総裁兼編集長インタビュー)
2016年2月23日
アーカイブ
福島原発危機にあたって、広島を想起する(ラメシュ・ジャウラ国際協力評議会会長)
2011年8月6日
Multimedia
ラメシュ・ジャウラ国際協力評議会会長記念講演を収録
2010年4月15日
ニュース
核の停滞から抜け出す手段はあるか?
2024年3月30日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
|平和と安全|仏教の精神的指導者と偉大な作家への追悼
2024年1月7日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
「核兵器なき世界」を求める高らかな呼び声
2023年10月6日
ニュース
映画「オッペンハイマー」で核のホロコーストは回避できるか?
2023年8月4日
ニュース
ウクライナ戦争と核不拡散
2023年7月25日
Multimedia
核兵器禁止条約の普遍化が不可欠(寺崎広嗣創価学会インタナショナル平和運動総局長インタビユー)
2023年6月16日
アジア・太平洋
|インド|核兵器禁止条約加入への要求強まる
2022年12月15日
Goal14(海の豊かさを守ろう)
リスボン国連海洋会議で多くの公約
2022年7月20日
Goal13(気候変動に具体的な対策を)
著名な仏教指導者が「コロナ禍と気候変動の影響を乗り越えることが必須」と訴え
2022年4月26日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
NATO・ロシア戦争で核兵器使用を回避するのが「最重要」の責任
2022年4月2日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
平和構築をめざす仏教者が「核軍縮は早期に解決を図らなければならない課題」と訴え
2022年2月26日
ニュース
核軍拡競争の停止を求める高い呼び声
2022年2月1日
ニュース
ストックホルム・イニシアチブ、核廃絶への決意を示す
2022年1月15日
Goal1(貧困をなくそう)
国連経済社会理事会議長、貧困層のコロナとの闘いを支援するよう訴え
2021年3月6日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
未曽有の危機に直面する世界に希望の光:仏教指導者からの提言
2021年3月4日
その他
宇宙は本当に平和目的にだけ使われているのか
2020年12月23日
ニュース
FBOなどNGO諸団体が、核兵器禁止条約の発効を待ち望む
2020年11月21日
ニュース
デジタルガバナンスに関する太平洋同盟に向けて
2020年10月11日
ニュース
|創立100周年|カズインフォルムは歴史の証人
2020年8月17日
Goal15(陸の豊かさも守ろう)
|トーゴ|森林の再生を通して女性の所得機会向上に資する画期的なプロジェクトが始まる
2020年7月20日
ニュース
仏教指導者が核兵器なき安全保障の実現を呼びかける
2020年2月21日
Multimedia
INPS編集長講演「自然災害に備える地域のネットワーク」
2019年11月30日
Multimedia
INPS編集長、東京で講演「現代社会におけるメディアの役割」
2019年11月26日
Multimedia
パレスチナ国連代表部を訪問
2019年5月20日
アーカイブ
著名な仏教指導者が核兵器とキラーロボットの禁止を呼び掛ける(池田大作創価学会インタナショナル会長インタビュー)
2019年4月24日
アーカイブ
|バチカン会議|世界の諸宗教にSDGsへの協力求める
2019年4月8日
ニュース
|バチカン会議|世界の諸宗教がSDGサミットに備える
2019年3月24日
Multimedia
ヴァンダナ・シヴァ氏インタビュー(Vatican Conference on SDGs)
2019年3月7日
Multimedia
ピーター・タークソン枢機卿インタビュー(Vaticn Conference on SDGs)
2019年3月7日
Multimedia
ハンマド・アブ・ザイード議長インタビュー(Vatican Conference on SDGs)
2019年3月7日
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
一部の勢力を除き、世界の指導者らは多国間主義を支持
2019年1月12日
Goal10(人や国の不平等をなくそう)
第6回世界伝統宗教指導者会議:「多様性の中の調和」を謳う
2018年10月14日
Multimedia
イェルラン・アシクバエフ外務副大臣インタビュー
2018年10月11日
Multimedia
SGI代表、多様性の中の調和を謳う(第6回世界伝統的宗教指導者会議)
2018年10月10日
アジア・太平洋
グローバルな核実験禁止の発効を呼びかけ
2018年9月14日
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
日本で関心呼んでいるカードゲーム「2030SDGs」
2018年8月23日
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
|HLPF|国連会議、グローバル開発目標達成の前にすべきことが山積と警告
2018年8月5日
アーカイブ
|NPT準備会議|宗教コミュニティーが「核兵器なき世界」への道を切り拓くことを求める
2018年5月8日
ニュース
|米国|核実験をタブー視する世界的な規範を損なう恐れ
2018年4月5日
視点・論点
核兵器禁止条約への広範な支持を構築する努力
2018年3月14日
Goal1(貧困をなくそう)
世界の最も貧しい国々への公約果たすよう、国連が呼びかけ
2018年3月2日
Goal13(気候変動に具体的な対策を)
|COP23|ボンからカトヴィツェへ:もっと早く、ともに前進しよう
2017年12月3日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
バチカンが非核世界への支援を活性化
2017年11月17日
Multimedia
ピーター・タークソン枢機卿インタビュー(Vaticn Conference on Nuclear Disarmament)
2017年11月12日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
バチカン会議、「持続可能な開発」と「核兵器禁止」のネクサス(関連性)を強調
2017年11月12日
Multimedia
「核時代平和財団」の事業責任者リック・ウェイマン氏インタビュー(Vaticn Conference on Nuclear Disarmament)
2017年11月11日
Multimedia
シルヴァーノ・マリアトマシ大司教インタビュー(Vaticn Conference on Nuclear Disarmament)
2017年11月10日
ニュース
核兵器禁止条約が発効を待つ中、核の悪夢は続く(後編)
2017年11月9日
国連・市民社会
核兵器禁止条約が発効を待つ中、核の悪夢は続く(前編)
2017年11月6日
アジア・太平洋
国連専門家パネル、北朝鮮制裁の効果に懐疑的
2017年9月24日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
カザフスタン、核不拡散に向けた重要な一歩でIAEAに加わる
2017年9月16日
Multimedia
ATOMプロジェクト名誉大使カリプベク・クユコフ氏インタビュー
2017年8月29日
Multimedia
LEU備蓄バンク開設式を取材
2017年8月29日
Multimedia
ジャヤンタ・ダナパラパグウォッシュ会議議長インタビュー
2017年8月29日
Multimedia
世界初の「低濃縮ウラン(LEU)備蓄バンク」を取材
2017年8月28日
Multimedia
パグウォッシュ会議年次会合を取材
2017年8月25日
ニュース
核時代終焉の幕開けとなる新条約に市民社会が歓喜
2017年7月26日
ニュース
核実験禁止条約の早期発効を訴える国際会議
2017年7月23日
ニュース
「理性と心情の組み合わせ」で実現した核兵器禁止条約
2017年7月12日
ニュース
若者たちが包括的核実験禁止条約を実現させる決意を新たに
2017年7月11日
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
国連事務総長、カザフスタンを称賛し、上海協力機構との緊密な協力を約束
2017年6月28日
Goal13(気候変動に具体的な対策を)
世界の最貧困層は気候問題の解決を求める
2017年5月29日
ニュース
NPT運用検討会議第1回準備委員会、核実験禁止条約の重要性を強調
2017年5月24日
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
未来に向けて国連とその創造的進化を強化する(池田大作創価学会インタナショナル会長インタビュー)
2017年5月16日
ニュース
2020年核不拡散条約運用討会議に備える
2017年5月8日
Goal4(質の高い教育をみんなに)
若者は持続可能な開発アジェンダの推進力(クリスティーナ・ガラッチ国連事務次長インタビュー)
2017年3月3日
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
国連の分担金削減の危機が迫る中、「希望の持てる領域」を探す動き
2017年2月19日
視点・論点
著名な仏教指導者、核軍縮のために首脳会談の開催を求める
2017年2月6日
ニュース
著名な仏教指導者、核軍縮サミット開催を求める
2017年1月27日
Goal14(海の豊かさを守ろう)
|御木本真珠島|世界初の真珠養殖に成功した島
2017年1月22日
ニュース
尾崎咢堂の精神を今日に伝える日本のNGO
2016年12月17日
ニュース
訪日したカザフスタン大統領、世界の非核化に焦点
2016年11月23日
Goal16(平和と公正を全ての人に)
ベルリンでの世界会議、「心の脱軍事化」を求める
2016年10月14日
Multimedia
国連安保理、核実験は禁止しても、核兵器は禁止せず
2016年10月9日
アジア・太平洋
非核世界への道をリードするカザフスタン
2016年9月13日
ニュース
|日本|「神都」の伝統を守る若き市長
2016年9月7日
ニュース
希望と絶望の間で揺れる非核スローガン
2016年8月21日
Multimedia
核実験禁止条約実現にはより強力な政治的推進力が必要(CTBTOゼルボ事務局長インタビュー)
2016年8月10日
ニュース
核兵器の世界的禁止の希望をくじく新たなデータ
2016年7月3日
Goal4(質の高い教育をみんなに)
SDGs実行のためグローバル教育行動アジェンダを採択
2016年6月15日
ニュース
オバマ大統領の広島初訪問でも核兵器禁止は進まず
2016年6月6日
ニュース
オバマ大統領の広島初訪問でも核兵器禁止は進まず
2016年5月27日
ニュース
人道的危機の打開策探るイスタンブールサミット
2016年5月3日
ニュース
国連と広島市民が核なき世界の実現を強く求める
2016年4月17日
ニュース
核兵器を巡る現状に判断を迫られる国際司法裁判所
2016年3月30日
ニュース
核軍縮を審理する国際司法裁判所
2016年3月23日
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
加速する南南協力、三角協力
2016年2月27日
ニュース
日本・カザフスタン、核実験禁止条約発効へ外交努力
2016年2月10日
ニュース
核軍縮団体が米ロ首脳に「核兵器が使用されるリスクを軽減する」よう求める
2015年10月26日
アーカイブ
国連軍縮会議が野心的な目標を設定―しかし、それをどう達成するか?
2015年9月2日
ニュース
あらゆる核実験の全面禁止を訴える
2015年8月30日
Multimedia
アフマド・アルヘンダウィ国連事務総長青少年問題特使インタビュー
2015年8月29日
ニュース
国連内部監査、ジェンダーの不均衡など体質改善を勧告
2015年8月29日
Multimedia
ジャヤンタ・ダナパラ元国連軍縮担当事務次官インタビュー(国連軍縮会議 in Hiroshima)
2015年8月26日
Multimedia
ヒシャム・バドル エジプト外務副大臣インタビュー(国連軍縮会議 in Hiroshima)
2015年8月26日
Multimedia
イェルラン・アシクバエフカザフスタン外務副大臣インタビュー(国連軍縮会議 in Hiroshima)
2015年8月26日
ニュース
広島・長崎両市長、核兵器なき世界を訴える
2015年8月10日
もっとロードする
最新記事
Goal17(パートナーシップで目標を達成しよう)
国連の未来サミット:核兵器廃絶と気候危機に取り組むために必要な若者主導の行動
ニュース
世界で進行中の紛争は核戦争の危険にさらされているのか?
アジア・太平洋
韓中の協力まで、道のりはまだ遠い
ニュース
|視点|AIと自立型兵器ー岐路に立つ世界(サンニャ・ラジパルSGI国連事務所)
Goal13(気候変動に具体的な対策を)
中央アジアの水資源問題と解決策
もっとロードする